友ヲ想フ…?

「すみませんけど、もう一回言ってくれマスか?」
 有利は、どこかわなわなと震えながら声を押し出した。
「だからー、東高の男子とのー、合コンにー、渋谷君にも参加して欲しいのー、って」
 ほほーっ、と周囲からどよめきともため息ともつかないものが上がる。

 場所は放課後の教室。
 チャイムがなって、ホームルームを終了して、さあ部活だ、ゲームセンターだと皆が席をガタガタいわせ始めたその時、クラスメートの女子が二名、有利の傍らにやってきた。
 ちなみに有利は帰宅部だ。友人との約束も特にないし、これからお誘いがなければ、本屋に寄って家に帰ろうと考えていた。そこへ。
 いきなりコンパのお誘いーそれも何故か女子サイドのーを受けてしまったのである。
 あまりにあまりな彼女達の言葉に、有利達三人はあっという間にヒマなクラスメートに取り囲まれてしまった。
「合コンっていっても、もちろんお酒なんか飲まないわよ。ファミレスで食事して、カラオケ行くだけ」
「そうそう。渋谷君って健全だしね。安心して、ねっ」
「……じゃなくてー……」
 有利は何だか泣き出しそうだ。見兼ねたクラスメートの一人が助け舟を出した。
「男は東高のヤツらだろ? で、女子がこっち」
「そうそう」
「んで、なんで渋谷なわけ? こう見えてもこいつは男だぞ」
「こう見えてもって何だ、こう見えてもって! 俺は正真正銘、どっから見ても男だっ!!」
「と言ってるし」
「それがね、たまたま渋谷君が写ってる写真をみた東高の男子がねー、好みだから絶対誘ってくれっていってきて」
「勘違いした訳だな」
 なぜか納得気に、級友達が頷く。
「その子がね、雪村君っていって、すっごいかっこいいのー。もー、絶対参加して欲しかったんだけど、渋谷君が参加するなら自分も参加していいって言ってくれてさー」
「渋谷君は座ってくれてるだけでいいから。ねっ、お願い。ねっ、ねっ?」
 女子二人がばしっと手を合わせて拝み出す。有利は本来フェミニストだ。とは言っても。
「誰が出るか、そんなコンパっ! 男、渋谷有利は不参加ですっ!! その勘違いヤローにもちゃんと言っとけ!」


 有利が足音も高く去っていった教室で、残されたクラスメート達が何となく顔を見合わせていた。
「渋谷君ってさ、入学した頃はもうちょっと男の子っぽかったよね?」
「そうそう。可愛かったのは可愛かったんだけど……。今程じゃなかったよねえ」
「心の準備なしにいきなり顔見たら、分かっててもドキッとする…って、友だちが言ってたな」
「それ、お前のことじゃないのか?」
「でも性格は結構熱血系だよな。中学の時野球部辞めたのだって、監督ぶん殴ったからってのは、有名だし」
「それを内申書に書かれて、野球部入れなかったらしいぜ」
「え、マジ?」
「そうそう。でもまあ、あいつ位、外見と中味のギャップがあるヤツも珍しいよな」
「んでもって、あれだけ無自覚ってのもな」
 うんうん、とこれまた全員が深く頷いた。
「その東高のヤツが女と勘違いしても、無理はないか」
「…それがねー」
 鞄をごそごそと探りながら、有利を誘った女子が口を挟んだ。
「雪村君が見た写真って、これなのよねー」
「………………」
「………………」
「………………」
「………………学ラン、着てるじゃん……」
 写真には、数人の学生達に混じって、肩に鞄を担ぎ上げ、顔をこちらに向けている下校途中らしい有利の姿が写っていた。
「……渋谷ってさ」
 誰かが呟く。
「けっこー可哀想なヤツかもな……」


 せめて自分達だけは、渋谷有利を理解して、いい友だちでいてやろう。

 その日、心優しいクラスメート達は心に深く誓ったという………。



プラウザよりお戻り下さい。


原作であんまり学校のコトが出てこないので、ちょこっと。
だからコンユサイトなんだってば。と、自分で自分に突っ込む私。
書きたいのは二人のほのぼの、甘々なんだと主張しても、きっと誰も信じてくれないでしょう。
次こそ、次こそ甘い話を書くっ!